梅雨も本番にさしかかった昨今
私どものお墓のことでは何かと御配慮いただき、
立ち上げから何回も打ち合わせに見え、
色々と相談にのっていただき、
それは大変ていねいな仕事ぶりには感謝しております。
ありがとうございました。
伊藤 八重子
ごあいさつ
皆様、こんにちは、俵石材店代表の俵正成です。
当社はここ館山の地で、220年に渡り石材業を営んで参りました。
これもひとえに地元地域の皆様のお陰でございます。
この場をお借りしましてお礼申し上げます。
今後も地域の皆様にお墓づくりを通して恩返しが出来るように努力して参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
八代目当主 俵 正成
俵石材店のCM動画です。是非ご覧ください。
俵石材の歴史(創業220年・石工8代)
今から約220年さかのぼる江戸中期が俵石材の創業となります。
俵石材の先人達が残した様々な石造物が今も館山市の周辺に残っております。
特に五代目の俵 光石は、高村 光雲(右の写真)を師とし、すばらしい石造物を後世に残しております。
そして、その精神と技術が現八代目・俵 正成へと受け継がれています。
1ご購入後のアフターサービス
俵石材では、お墓を建立してからが本当のお付き合いの始まりだと考えております。
アフターサービスの一環と致しまして、お墓の無料点検をさせて頂いております。
毎日のようにお礼状を頂いたり、展示場まで直接来られてお礼を言われる方が、後を絶ちません。
そのような、お客様からのお礼の言葉が我々の仕事の励みとなっております。
※写真はアフターサービスを行っている様子です。


2地震に強いお墓づくり
京都大学防災研究所で延べ40回の3次元振動テスト
平成22年12月14日~16日の3日間で、延べ40回の振動実験を行い、地震の揺れによる石塔の影響を計測し、データ分析を行いました。
阪神・淡路大震災 震度7クラス の揺れよりさらに強い
165%の振動にも耐える
■ 実物墓石振動テストの内容
3次元方向への揺れを再現
京都大学防災研究所では、実際に起こった地震を忠実に再現する装置があります。
これにより、左右(X軸)・前後(Y軸)・上下(Z軸)の3軸方向を同時に動かすことができるため、縦揺れ・横揺れを含めた地震の動きを忠実に再現することができます。
実験で再現させた地震
地震は「阪神・淡路大震災」と「新潟県中越地震」のJMA地震波形を使用しました。
阪神・淡路大震災は一般的にキラーパルスと言われる周波数帯の揺れになります。
ビルや家屋が倒壊しやすい周波数帯となり、大きな揺れが発生します。
対して新潟県中越地震は小刻みな揺れで微振動するタイプの地震となります。
これら同じ震度7クラスでも、異なるタイプの揺れに対して検証実験を行っております。
実験に使用した石塔
実験には3基の石塔を持ち込み、延べ40回の振動テストを行いました。
特に大型となります地上納骨型は総高さ2.7mあり、過去にここまで高さのある石塔で実験を行った例はありません。

初めに竿石10寸のみで基礎データ採取のテストを行い、両地震波形120%をクリアしました。
次に竿石10寸 蓮華布団付きで「一般的なお墓」を想定したテストを行い、両地震波形120%をクリアしました。
最後に地上納骨型で「大型墓石」を想定したテストを行い、両地震波形120%をクリアしました。
さらに地上納骨型で阪神・淡路大震災の地震波形を大きく「165%」上まわる振動実験を行い、クリアしました。
京都大学防災研究所ならではのデータ分析
振動実験を行うときに、石塔への影響を様々な計測器でデータ採取し、分析を行っております。
石塔各部に計測器を取付け、加速度・変位量・変形量など、数多くの詳細なデータを採取し、科学的なデータに基づき商品開発を行っております。

詳細なデータ採取のため、各センサー類を取り付けて振動実験を行っております。
3家族の想いをかたちに、
八代目プロデュースによる感動のお墓づくり
八代目プロデュースによる感動のお墓づくり
大変ていねいな仕事ぶりには感謝しております。



丁寧な仕上がりに満足しています。



故主人の実家も、私の実家も、
俵石材店にお墓を作って頂いておりましたので、
安心してお願い致しました。
こちらの希望に添って、気配りも有り、
丁寧な仕上がりに満足しています。
本当に有りがとうございました。
舘石 ひで子
小さなお墓の悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。
よくある お墓の悩み
1、お墓じまい 古墓石 一基 7万円から(税込)
2、お墓のクリーニング 石塔 一基 3万から(税込)
3、お墓参り代行 1万円から(館山市内)(税込)
4、雑草対策 墓地 1㎡ 1,5万円から(税込)
5、納骨の手伝い 1万円から(税込)
6、花立の直し 一対(ステンレス) 2万円から(税込)
7、塔婆立ての直し ステンレス 2万円から(税込)
値段の目安になりますので、参考にしてください。
(お墓のある場所や重機を使う場合によっては、追加料金が発生する場合があります)
交通アクセス
〒294-0036 千葉県館山市館山707
電話:0470-22-6702

